home
instagramはこちら
web shop
CLINCH Mast Trainer

 

最近は大分暑くなってきて、

普段の履きの靴も、ブーツ丈からオックスフォード丈のものに履き変える方も

多くいらっしゃるようで、

この時期にも多くブーツのソール交換、カスタムをご依頼いただきます。

 

その際にお問い合わせを頂戴することも多かった

CLINCH Mast trainerですが、

ようやく店頭販売分を製作することが出来ました。

 

大変お待たせいたしました。

 

 

今回の店頭分といたしましては

・ Black Leather × Ivory Canvas

・ Brown Leather × Ivory Canvas

の 2色展開となります。

 

 

サイズ展開としましては

CLINCH SIZE 8 ( US 7 )  ~ CLINCH SIZE 12 ( US 11 )

となります。

 

http://brass-tokyo.shop-pro.jp/?pid=105750701

 

 

Web shop 、E-mailにてご注文いただければと思います。

 

 

なお、今回の店頭在庫としては

Kahki Leather × Ivory Canvas の製作はしておりませんので、

ご希望の方は受注にて製作いたします。

 

 

どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 


お問い合わせ先
・tel:03-6413-1290
・mail:

info@brass-tokyo.co.jp

 

| brass5812 | 16:10 | - |
HAND CRAFTED BRUSH

 

Iris Hantverg × The Mail's Shoe Care Co.  HAND CRAFTED BRUSH

 

HORSE & GOAT

 

BLOGでご紹介させていただきました スウェーデンで製作しております

ダブルネームのブラシですが、

多くの皆様にご興味持っていただき、誠にありがとうございます。

 

このGW中にも、ついでにお買い求めいただく方もいらっしゃいました。

最近では、手植えブラシも高騰し、なかなか手が出ないような価格のものもありますが、

ハイクォリティで、良心的な価格設定なので、ぜひお試しいただきたい商品です。

 

ご遠方の方もお買い求めしやすいように

Web SHOP に掲載させていただきました。

 

Horse

http://brass-tokyo.shop-pro.jp/?pid=117693156

 

Goat

http://brass-tokyo.shop-pro.jp/?pid=117693494

 

 

どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イリス ハントバークとは

19世紀後半、スウェーデンで産業改革が起きました。
同年代の1870年にイリスハントバークもストックホルムの小さな工房で創業を開始。
創業以来、視覚に障がいを持つ人々を積極的に雇用し、
オールハンドメイドのブラシ作りを続けています。

家庭で使える掃除ブラシから、テニスコートで使用するブラシまで、手がけるブラシの種類は100種類以上。
出来る限り天然素材を用いること、また、完全無染色にこだわるほか、
ブラシには植物や動物の伸びた毛など、自然の恩恵から生まれた毛を使用しています。
シンプルながら温もりを感じる素材や細やかな植毛が北欧らしい心温まる手仕事を感じさせます。




The MAIL's Shoe care COMPANY とは
ブラスで数多くの靴を修理し、
それを磨いてきた経験を活かし、
自然なエイジングを想定したケア用品を調合・製作いただいております
ケア用品ブランドになります。


 

 

| brass5812 | 19:57 | - |
Iris Hantverg × The Mail's Shoe Care Co.

 

本日も不安定な天気でしたね。

皆様、お越しいただき誠にありがとうございます。

 

受注会では

仕上がりイメージをしっかり持って、ご注文頂く方もいれば、

割とノープランで、一から話ししながら決めていく方もいらっしゃいます。

 

あーでもない、こーでもないと 悩みながら、

決めていただくのも楽しいものですね。

 

明日以降も、皆様のご来店お待ちしております。

 

 

 

 

さて今日のBLOGは

The Mail's Shoe Care Co.  新商品のご紹介になります。

 

スウェーデンの老舗ブラシメーカー Iris Hantverg に別注をかけた

手植えのハンドメイドブラシになります。

 

ダブルネームは初めての製作になるそうで、

わざわざスウェーデンに足を運んで、打ち合わせした甲斐のある良いものになりました。

 

 

 

 

 

手植えは一穴ずつ、半分に折った毛束をテグスに通して、毛を植えていきます。

 

手植えは接着剤で固定する機械植えに比べて、

毛抜けがしづらく、長く愛用できるといわれています。

 

テンポよく、作業する姿は 見ていて とても気持ちの良いものでした。

 

 

 

作業現場は大きな窓から指す光が気持ちの良い 開けた空間でしたが、

照明は少し薄暗く設定されていました。

 

そして、大型犬が作業スタッフと同じ頭数。

僕らを出迎える犬もいれば、飼い主の横で寝ているのか、伏せている犬もいました。

 

 

 

作業するスタッフは、視覚にハンディキャップを持つ方々が担当しているのです。

 

 

 

 

国内外を含め、ブラシの製作を請け負うメーカーは大変多くあります。

 

クォリティは勿論として、

雇用からも見て取れる社会に対する 会社の姿勢みたいなものを

感じたからこそ、IRISにお願いしたいと思いました。

 

持ち手の木に張り巡ったテグスも隠さないからこそ、

感じていただける部分があるのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

普段のケアに最適な白馬毛 と 仕上げ用に使う山羊毛 をご用意させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

The Mail's Shoe Care Co. × IRIS HANTVERG  Horse hair Brush  ¥5800−

 

The Mail's Shoe Care Co. × IRIS HANTVERG  Goat hair Brush  ¥5800−

 

 

 

ぜひ実際に見て触って、良さを実感していただきたいと思います。

お気軽にお問合せ下さい。

 

 

※GW期間中ですが、

5月3日(水)は定休日となりますので、お気を付けください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| brass5812 | 20:53 | - |
Page: 1/1   

Search

Photo

Calendar

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< May 2017 >>

Entry

Category

Archives

Link

Feed

Mobile

qrcode

PAGE TOP